気温がだいぶ低くなり、
はちみつもだいぶ固まってきました。
でも、はちみつによって固まり方も食感もそれぞれ違うのがはちみつの面白いところ。
同じはちみつでも振動や状態やなんらかの理由で固まり方が違ったりもするのです!
不思議ですね。
今回、だいたい同じ時期に採蜜された3つのはちみつのいまの状態を写真でお見せします。
一つ目
ステレンボッシュで採れた黒っぽいフィンボスはちみつ
まだスプーンですくっても垂れるので半液状。
でも、結晶化が進んでるのでジャリジャリしゃりしゃりの食感が少しします。
このままの状態がどれくらい続くかな?
そして二つ目
モーセルベイで採れたフィンボスはちみつ。
けっこう結晶化してます。
スプーンですくっても垂れません。
もうジャリジャリシャリシャリな食感です。
そして三つ目
ワイルドコースとで採れたワイルドフラワーはちみつ(百花蜜)です。
これもけっこう結晶してます。
ジャリジャリです。
でもこのはちみつ不思議なのが、結晶化したものをまぜまぜするとけっこう白っぽい色になり、
もっと硬く固まるのですが、食感が変わるんです。
タフィーのようなキャラメルのような食感!
それがまた美味しい。でもけっこう硬く固まります(スプーンは入ります)
混ぜることによって空気が含まれるから変わるのかな?
私にはよくわかりませんが、今度このワイルドフラワーはちみつでクリーミーはちみつを作ってみようと思います。
こんな感じで結晶化してますが、自然な現象なので腐ったりしてるわけではありません!
ジャリジャリ食感を楽しんでください。
このはちみつたちもガラス瓶に入れると、また結晶化が進むので、購入していただいたはちみつも
この写真のような結晶とまた違うかもしれませんが、美味しいことには変わりありませんので、
自然の味、食感を楽しんでいただけたら幸いです。
もし、結晶化したはちみつを液状にしたいときは、
蓋を少し開けて湯煎で温めてください。
時々混ぜながら40度〜45度以内でゆっくり温めてくださいね。
はちみつは熱に弱いので、高温で温めてしまうとせっかくの栄養分が破壊されてしまいます。
それは本当にもったいないので!